今回は生活をしながらの増改築となりました。大変ご苦労をおかけしたと思いますが、新しい家へと変わる様子をしっかりと見て頂き、完成した時の達成感を一緒に喜んで頂けたかなと思っております。 ◆外観と玄関は明るくスッキリ◆ 外観は、昔ながらの作りだったものを新しくお洒落な小窓を採用したり、明るくすっきりとしたデザインに。玄関は、板張りだった壁を白い壁と明るい扉で圧迫感を和らげました。 ◆水廻りも快適に使いやすい設備を導入!◆ 台所にはシステムキッチン、お風呂は1坪タイプのユニットバス、トイレも温水ウォシュレットに。お風呂とトイレは広くなりました。 ![]() |
---|
費用/ | お問い合わせください |
---|
![]() |
![]() |
![]() |
「食器棚の取付け」のご紹介です。収納が少なく物が溢れていたキッチンをもっとキレイに使いやすくしたいという依頼を頂き、収納豊富なパナソニックの食器棚をご提案。 ◆収納上手な広々キッチン◆ 白色の食器棚にする事で、食器棚での圧迫感を抑えレンジも置ける収納豊富なすっきりキッチンになりました。これで、毎日の家事がもっと楽になりますね。 ![]() |
---|
費用/ | お問い合わせください |
---|
![]() |
家族が安全に安心して使えるように、バリアフリーにしたいという事で今回は、トイレのリフォームをご依頼頂きました。 ◆みんなの快適トイレ空間◆ タイル貼りで、冬はヒヤッとする印象のあるトイレ。家族が快適に使えるように、暖かく清潔感のある空間にリフォームしました。立ち上がる時が辛くなってきたご家族の要望で手摺を採用。また、ホールとトイレの段差をなくしバリアフリー化する事で安心できる、安全なトイレへとリフォームする事ができました。 ![]() |
---|
費用/ | お問い合わせください |
---|
![]() |