老いと住まいのいい関係チェック 廊下
    
いまから備えようバリアフリーリフォーム。段差をなくしたり、手すりをつけるなど、日常生活での安全の確保に配慮した「バリアフリー住宅」をすすめる必要があります。住まいの空間別に危険な箇所を洗い出し、改善策と介護保険が適用できるポイントについてご説明します。
	  	
 
- 住宅改修給付
 床をすべりにくい床材に取替え
- 住宅改修給付
 廊下に手すりを取付け
- 住宅改修給付
 ドアを引戸に取替え
- 住宅改修給付
 敷居撤去
- 対象外
 足元灯取付け
- 住宅改修給付
 スロープ取付け(固定する場合)
- 用具貸与または用具購入給付
 スロープ取付け(固定しない場合)
 
 
チェックポイント
- 部屋入口の敷居に段差があり、つまづきやすい。
- 部屋入口のドアが開き戸で、ドアに衝突しそうになる。
- 廊下の床がすべりやすい。
- 廊下の足元が暗くて見えにくい部分がある。